IVR(インターベンショナル・ラディオロジー)は、X線などの画像診断装置を用いて体内の状況を把握しながら、体の表面の小さな穴から体内にカテーテルその他の特殊な器具を挿入して治療を行うものです。
体を切ることで直接病巣を見ながら治療する外科的治療に比べ、体への負担が少ない低侵襲治療である点が特徴です。当院では、各科の医師との協力体制のもとに、治療法の選択、治療、その後の経過観察を行っています。主な治療内容は以下の通りです。
IVRの治療1 動脈塞栓術
腫瘍の治療や出血を止めるために行います。
出血部から造影剤の漏れ(矢頭)が認められます
IVRの治療2 動注療法
動脈に抗がん剤などを直接注入する治療法です。血管造影の手技を用いて病変近くの動脈までカテーテルを誘導して抗がん剤を注入します。治療を外来で繰り返し行うことができるように、カテーテルとポートと呼ばれる医療器具を体内に埋め込む手技を行ってから治療を行う場合があります。
対象となる疾患:肝臓がん、頭頚部がんなど
IVRの治療3 CTを利用した生検、経皮的ドレナージ、椎体形成術など
CTを用いることによって正確に針などの器具を病変にすすめて生検や治療を行います。
IVRの治療4 中心静脈栄養ポート留置術
栄養補給や薬剤投与のため長期間にわたって点滴する必要がある場合に、カテーテルとポートと呼ばれる器具を体内に埋め込む手技を行います。近年中心静脈ポートの需要は増えています。