SCCT 18th Annual Scientific Meetingに参加しました😆
2023/7/28-7/30,アメリカの東海岸,ボストンでSCCT 18th Annual Scientific Meetingが開催されました. 曽根先生より一言 Sosciety of Cardiovascular […]
第148回北日本地方会(春季大会)に参加しました
6/30-7/28 Webで開催されました。 菊池先生が 「岩手県2施設における膀胱癌原発巣に対する放射線治療の状況と生存期間の検討」を 美知子先生が 「点状軟骨異形成症の新生児頸椎評価にoZTEoを用いた1例」を発表し […]
第33回骨軟部放射線診断セミナーに参加しました
7/21-22に、北海道大学病院臨床大講堂で、骨軟部放射線診断セミナーが開催されました。 新進気鋭の若手の先生からベテランの先生まで総勢19名による教育講演、特別講演、フィルムリーディングと、とても豪華なプログラムでした […]
ミッドサマーセミナーに行ってきました!
7/15-16 神戸ポートピアホテルで開催されたミッドサマーセミナーに行ってきました。 コロナになってからはずっとオンライン参加で、現地参加は本当に久々です。初期研修医さん3名と一緒に、セミナーも神戸も大満喫しました😆 […]
第69回北日本診断カンファランスに参加しました
6月23日にZoomで開催され、大崎先生が解答者として初出場しました。 お題は「女性の骨盤内腫瘤の鑑別」。解答は、成熟嚢胞性奇形腫に合併した卵巣甲状腺腫で見事正解! 100人を超える参加者で大盛況でした。
第32回日本脳ドック学会総会が開催されました
6/23-24に岩手県民情報交流センター(アイーナ)で開催され、佐々木真理先生が会長を務めました。 500人以上の参加があり、盛況だったそうです。お疲れ様でした☺️
第36回日本腹部放射線学会に参加しました
6/9-6/10仙台国際センターで腹部放射線学会が行われました。 向井田先生が「成人先天性心疾患を背景に発生したHCCの一例」を発表しました。 ポスター発表を聞く、向井田先生(後ろ姿) 一生懸命勉強して東北大の事務局のお […]
家子先生がICRPTでCertificate of Merit Awardを受賞しました
家子先生が、ICRPTでCertificate of Merit Awardを受賞しました。おめでとうございます! 家子先生より一言。 JRC2023において開催された国際カンファランスであるICRPT におい […]
第52回日本IVR学会総会に参加しました
2023/5/18-20、高知県立県民文化ホール・ザ クラウンパレス新坂急高知で第52回日本IVR学会総会が開催されました。 濱野先生が「CVポート挿入後のFDG-PET CTにおける異常集積の検討」を発表しました。 1 […]
第82回日本医学放射線学会総会に参加しました
4月13日〜16日、パシフィコ横浜で、春の総会が開催されました。 3日目にメインホールでランチョンセミナー12「CT が切り開く新たなる画像診断」が行われました。折居先生が、「高精細 CT による循環器画像診断の進歩」を […]