第61回日本医学放射線学会秋季臨床大会に参加しました
2025/10/17~2025/10/19にウインクあいちで開催されました。
大崎先生が、学術展示「Deep Learning Reconstruction Enhances Lung Cancer CT Imaging」を、
小原純先生が、学術展示「肝外胆管癌における造影CTの動態解析と線維性構築との関連」を、
藤原先生が、同時開催された第101回日本心臓血管放射線研究会で「冠動脈CTが病態把握に有用であった外傷性心損傷の2例」を発表しました。


小原純先生から一言
この度「肝外胆管癌における造影CTの動態解析と線維性構築との関連」が優秀演題賞を受賞いたしました。本演題は2023年に向井田先生が発表されました「Improved Diagnosis of Adjacent Organ Invasion of Extrahepatic Cholangiocarcinoma by Adding Arterial and Delayed Phases」の追加検討となります。ご指導いただいた田村先生およびアドバイス頂いた先生方にこの場を借りて感謝申し上げます。
私自身今回が初めての全国規模での学会参加でありました。多様な講演および展示があり、自分の知らない分野が本当に多く、医学・放射線学の広さを改めて実感しました。一方で、ほとんどの知識が新鮮な専攻医1年目の今の状態を楽しもうと思える良い機会となりました。

